=
ハーブがお友達
ホーム
/
その他
/
イチジク(蓬莱柿)栽培記録
2022年5月15日日曜日
t
f
B!
P
L
2022-05-08
「いちじく 日本種」というのを買ってきた。正式には蓬莱柿という品種らしい。
ホワイトゼノアよりも主幹が太い。植え付け時期も遅くなったし、植え付けだしてこのまま剪定せずに育てることにした。(根鉢は崩して根を四方に伸ばした)
このブログを検索
ブログ アーカイブ
6月 2023
(1)
5月 2023
(1)
4月 2023
(1)
2月 2023
(1)
1月 2023
(1)
12月 2022
(1)
11月 2022
(3)
10月 2022
(1)
9月 2022
(1)
8月 2022
(1)
7月 2022
(2)
6月 2022
(1)
5月 2022
(4)
4月 2022
(1)
2月 2022
(1)
7月 2021
(1)
6月 2021
(11)
5月 2021
(30)
4月 2021
(17)
3月 2021
(1)
ラベル
ケンタッキーカーネルミント
パイナップルミント
雑多作業メモ 2023年6月
ベルガモットさん酢水スプレー1日後
ベルガモットさん、酢水をかけて1日後。 なんとなく白い部分が減っだようにもみえる。 それと白カビ病はカビの癖に乾燥したところで多発するらしいから水やりをしてあげた。このベルガモットさんは特等席で育ててあげよう。
自己紹介
ハーブがお友達、ちゃんりょうです。 趣味でハーブを育てて十年以上になります。 ハーブと出会ったのは高校生の頃だったかなぁ、随分前のことで覚えてないです。出会うまではハーブについての知識はまったくで、「ミントとかラベンダーのヨーロッパの植物のことでしょ」ぐらいのものでした。 興味を...
自己紹介
茂兵衛
詳細プロフィールを表示
ハーブがお友達
0 件のコメント:
コメントを投稿